
一般利用案内
貸出日はこちらへ
市・県民利用のご案内
一般利用抽選及び受付について
ZOZOマリンスタジアムでは、「ちば施設予約サービス」使用しての抽選を実施いたしております。
抽選は、原則として1ヶ月に1回となっております。
(スケジュールの都合により変更となる場合があります。)
《 使用当日のご案内 》 | |
1. | 代表者の方は、利用日当日の使用時間10分前までに、球場事務所受付に予約受付票(使用日時が決定した際に発行いたします)を提出し、球場職員の指示に従ってください。 予約受付票の提出は利用日当日に限らせていただきます。 |
2. | 当球場には 利用者用の駐車場はございません。自動車でお越しの方は、近隣の有料駐車場をご利用ください。 |
3. | 使用中に球場及び付帯設備を損傷または滅失したときは、何人の行為であるかを問わずこれを原形に復するか、またはその損害を賠償していただきます。 |
4. | 降雨等により中止となりそうな場合は、下記判断時間に代表者により必ず球場までご連絡ください。(関係者の方から個々にお問い合わせいただいてもお答えいたしません。) なお、判断時間に中止が決定されなくとも、試合開始時間前後もしくは試合中に中止を決定する場合がございますので、あらかじめご了承ください。 |
第一試合 |
9:00 |
第二試合 |
12:00 |
第三試合 |
16:30 |
※雨量等により前日に決定する場合がありますのでご確認ください。
《 以下の事項は禁止されております。皆様に必ずお伝えください。》 | |
1. | グラウンド、ダッグアウト、場内放送室での飲食、喫煙、ガム等。ロッカールームでの喫煙。(喫煙される方は、ダッグアウト裏の灰皿のある場所でお願いします。)スタンドでの喫煙。(スタンド裏通路に喫煙コーナーがあります。)ロッカールームやスタンドで飲食される方は、ゴミを必ずお持ち帰りください。 |
2. | グラウンド用シューズでの館内歩行。(シューズ、スパイク等の履き替えはダッグアウト内で行ってください)革靴やハイヒール等でのグラウンド入場。 |
3. | フェンスやネットに向けてのボール投げやバッティング練習等。球場周辺でのキャッチボールや素振り等。ダッグアウト前ラバーフェンスへの着座、寄り掛かり等。 |
4. | 提出されたメンバー表の選手以外のグラウンド入場。 |
5. | 練習形式での使用。(シートノック等の練習時間については各チーム5分程度としてください) |
受付方法・申込資格
受 付 方 法 | |||||||||||
【ちば施設予約サービス運用スケジュール】 | |||||||||||
ちば施設予約サービスはこちら |
|||||||||||
< 申込資格 > | |||||||||||
「2チームによる対戦形式」で 野球・ソフトボール等 「使用球およびルールが野球に類する試合」を行う団体のご利用に限らせていただきます。(校内や社内などの場合は
2チームに分けてください) (打撃練習や守備練習など「練習形式」での使用はできません。) 「メンバー(出場選手)が25名以内で、このうち3分の2以上が、千葉市内在勤・在学者あるいは千葉県民」となるチームを 2チーム ご用意ください。 |
利用料金・内容
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、貸出設備を制限しています。グラウンド及び付帯施設使用料金表 | |||
グ ラ ウ ン ド 使 用 料 |
時 間 |
料金(税込) |
|
新料金 (令和元年10月~) |
|||
一 般 | 2時間 |
19,800 |
|
高 / 大 ( 短 ・ 専 ・ 各 ) | 9,620 |
||
小 / 中 | 6,260 |
||
付 帯 施 設 使 用 料 |
時 間 |
料金(税込) |
|
新料金 (令和元年10月~) |
|||
ス タ ン ド | 一般 | 1利用 |
6,600 |
高/大(短・専・各) | 3,240 |
||
小/中 | 2,160 |
||
スコアボード | 全部 (得点 ・ SBO ・ 選手名) | 2時間 |
11,000 |
一部 (得点 ・ SBO) | 5,440 |
||
場内放送設備 | 放送室 ・ 機材 | 2時間 |
3,240 |
ロッカールーム | 1 室 | 1時間 |
1,100 |
浴 室 | 全部 (シャワー ・ 浴槽) | 1時間 |
6,600 |
一部 (シャワー) | 3,300 |
||
照明設備 | 1/2 灯 | 30分 |
22,000 |
1/4 灯 | 30分 |
11,000 |
|
使用料金・キャンセル料金は全て球場事務所にて現金でお支払いいただきます。 ※スコアボード全部を使用する場合は別途スコアボード登録票に必要事項を記入し、使用日の5日前までに提出していただきます。書式が決まっておりますので、スコアボード全使用の場合はお申し付けください。提出されない場合についてはご利用できません。 ※ 使用料の支払いについては、利用日までに球場事務所受付に「使用許可申請書」を提出し、現金でお支払い下さい。 ※ キャンセル料の支払いについては下記の通りとなっております。 グラウンド使用につきましては、 使用予定日の10日前までにキャンセルした場合は、グラウンド使用料の半額とし、それ以降は全額といたします。 なお、キャンセル料のお支払いをもってキャンセル扱いとさせていただきますので、 キャンセル料半額の場合は使用予定日の10日前までに必ずお支払いください。 また、キャンセル料全額の場合は使用予定日までに必ずお支払いください。 付帯施設使用につきましては、キャンセル料は いただきません。 |
<その他> |
※ バット、グローブ、ボール等 用具の貸し出しは 行っておりません。 ※ 浴室はロッカールーム内にありますので、浴室を使用する場合は、ロッカールームと併せての利用となります。 ※ 場内放送設備につきましては、スコアボードを利用する場合のみ使用していただけます。 ※ スコアボードを利用する場合は 主審(可能ならば塁審も)を、場内放送設備を使用する場合は アナウンス係員(1~2名)を、必ずご用意ください。メンバー(出場選手)の方が行っていただいても結構です。 ※ 審判員、アナウンス係員の斡旋は行っておりません。 ※ 場内放送設備の起動、スコアボード操作、グラウンド整備は球場係員が行います。 |
利用時間・お問い合わせ先
利用時間 | |
第一試合 |
9:30~11:30 |
第二試合 |
14:00~16:00 |
第三試合 |
18:30~20:30 |
お問い合わせ先 |
株式会社 千葉マリンスタジアム 一般利用受付担当 |
TEL:043-296-1227 |
FAX:043-296-0089 |